試験内容: |
・集団ペーパーテスト
図形(組み合わせ、異図形発見) など
数量(20までの数をたしたり、引いたり、分けたりする) など
言語(しりとり、なぞなぞ)・常識(マナー)推理・思考(水、重さ) など
話の記憶(図形の記憶、具体物の記憶) など
・指示行動
個別:フラッシュカード、パズルなど
・集団運動テスト
ボールつき、平均台、フラフープ など
・集団行動観察
スモックの着脱 など
・個人口頭試問
・個別絵画・工作・巧緻性
折り紙を使ったもの、切り込みを入れて指示通りのものを作る など |
所要時間: |
約 120分 |
面 接: |
保護者面接、子ども面接
面接官の人数 1~2名
親:志望理由、家庭の教育方針、学校説明会に参加してみて、通学について
子:名前、出身園、電話番号など |
特記事項: |
受験番号は受付順。
生年月日による考慮がある。 |
備 考: |
- |
|
|
|